当サイトで利用している臭気測定器について

当サイトで利用している臭気測定器について
臭気測定器についてたまにお問い合わせをいただくので、当サイトで利用している臭気測定器のスペックをここにご紹介します。
当サイトで利用している臭気測定器の製品名は「ポータブル型ニオイセンサ XP-329m」というもので、価格は13万円程度。新コスモス電機株式会社というメーカーのものです。スペックは下記のとおりです。
型式 | XP-329m |
---|---|
測定対象 | 各種香気・臭気成分 |
測定原理 | 高感度酸化スズ系熱線型焼結半導体センサ |
表示方式 | LCDデジタル表示(7セグ3桁) |
測定(検知)範囲 | -99〜999 |
繰返し再現性 | 測定値±5%±1digit |
採取方式 | マイクロエアポンプによる自動吸引方式 |
応答時間 | 90%応答 20秒以内 |
外部出力 | アナログ出力 |
データメモリ容量 | 1秒間隔で5時間 |
使用温湿度範囲 | 温度0〜40℃ 湿度10〜80%RH |
保管温湿度範囲 | 温度-10〜50℃ 湿度最大80%RH |
外形寸法 | W40×H140×D60(mm)※突起部除く |
重量 | 約300g |
電源 | 単3形アルカリ電池3本/専用ACアダプタ |
連続使用時間 | 10時間 |
標準付属品 | ドレンフィルタ(1個)、単3アルカリ電池3本、フィルタエレメントFE-24×10枚 |
この臭気測定器は、臭気測定器の中では結構手頃な値段なのに、精度が高いので人気があります。ただ、私が購入したのはもうずいぶんと前の話しですから、今買うなら同程度の品質でもう少し安いのがあったりするかもしれませんね〜。調べていないから分かりませんが。。
使っていても安定感はありますし、専門書などでも見かけます〜

書籍内でが紹介される臭気測定器